2016.7.28号
「サプライヤは神様です」

アジルアソシエイツでは、メールマガジン「目指せ!購買改革!!」を発行中(隔週/無料)です。ぜひお申込下さい。
メールマガジンの新規購読申込のページへ

このメールは、アジル アソシエイツのお客様、
アジルアソシエイツが講演するセミナーにお越し頂いた方々、
その他の機会に名刺交換をさせて頂いた方々にお送りしています。

──────────────────────────────────
        「目指せ!購買改革!!」     
      〜調達購買改革最前線〜
─────────────────────────── 2016. 7. 28  ─-

┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆┃ INDEX
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆今週のメッセージ「サプライヤは神様です!?」
☆2016年上期の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の日程のお知らせ

□■………………………………………………………………………………………
■ 今週のメッセージ「サプライヤは神様です!?」
□■………………………………………………………………………………………

「お客様は神様です」

故三波春夫さんのたいへん有名なフレーズですが、Webサイトなどで調べてみると
このフレーズの真意とはこういうことのようです。三波春夫さんがここでおっしゃっている
「お客様」とは自分の歌や演奏を聴いていただく客席にいる皆様のことであり、「あたかも
神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ完璧な芸を見せる
ことはできないから、お客様を神様とみて歌を唄っている」と。また、演者にとって「お客様
を歓ばせるということは絶対条件であるからお客様は絶対者、つまり神様なのだ」という
ことです。つまりお客様は神様なのだから何をやっても許される、というような意味で使わ
れたのではないということ。

いずれにしても非常に興味深い言葉です。

一方で私も何回もメルマガ等で取り上げてきましたが、昨今の調達購買ではサプライヤ
マネジメントとかサプライヤ囲い込みとか、有力なサプライヤの力を活用して、自社の競争
優位を確保することが当たり前な世の中になってきています。

つまり「サプライヤは神様です」の時代に入りつつあるのです。

サプライヤというのは日本語にすると供給者ということですが、このような時代には、この
「サプライヤ=供給者」という言葉自体があまり良い表現ではないと感じます。考えてみると
このサプライヤと言う言葉自体最近使われ始めた言葉です。それまでは「業者」とか「仕入先」
という言葉を使っていたのではないでしょうか。

このモノやサービスを購入する相手を表現する言葉ですが、販売する相手を表現する「お客様」
や「顧客」、「クライアント」という言葉に比べると、とても多くの言葉が使われていることに気が
つきます。

ちょっと上げてみましょうか。

(製品系)
「サプライヤ」
「メーカー」
「部品メーカー」
(取引先とは限らないが)
「OEM」
「ODM」
(販売、システム?系)
「ベンダー」
(請負?系)
「外注(先)」
「出入り(先、業者)」
「下請け」
(昔から使われていた?系)
「仕入先」
「業者」
「(お)取引先(様)」
(ちょっと大袈裟な感じ?系)
「(ビジネス)パートナー」

ここには例えばSI(システムインテグレーター)の様な業界固有で使われている言葉は入れて
いません。それでもここに上げただけで10以上の言葉が上げられます。

これらの言葉の使い分けですが、同じ企業内で複数の言葉、呼び方を使い分けしていること
はあまりなく、むしろ業種、業態や個々の企業毎に言葉が異なるというのが実態でしょう。
公共や一部の企業では未だに「業者」とか「出入り業者」とかが一般的かもしれません。
また、丁寧語として比較的共通に使われる言葉は「お取引先様」なのでしょうが、これは本来
自社のモノやサービスを売るお客様側にも使える言葉です。丁寧語ではあるものの、私は
「お『取引』してやっている」感を感じてしまいます。

いずれにしてもこれだけ呼び方があるにも関わらず、今の時代にあった表現かと言うと、
何かしっくりこないです。

最近はオープンイノベーションの活動のように外部のリソースを取り込みながら技術革新
を進めていこう、という取組みも積極化されています。まさにイノベーションの調達です。
このようなサプライヤの役割や今後のサプライヤの位置づけを考えるとこのような言葉は
いかがでしょう。

「リソースプロバイダー」(経営資源供給者)
「イノベーションプロバイダー」(革新供給者)
「バリュープロバイダー」(価値供給者)

でもちょっと大袈裟で長すぎますね。

何か良い言葉はないでしょうか。皆様も、もし何かアイディアがあれば是非とも共有して
ください。もしくは「うちはこういう言葉を使っています」でも結構です。
また後日、どのような言葉があったか披露していきますね。


当メルマガでご意見、ご質問、ご要望などございましたら
info-ag@agile-associates.comまでご連絡ください。
遅くなるかもしれませんが、必ず私(野町)からご連絡させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

(野町 直弘)


□■………………………………………………………………………………………
■ 「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」日程のお知らせ
□■………………………………………………………………………………………

2016年上期(3-9月)の「調達・購買トレーニング・セミナー」の開催日程を
お知らせいたします。
http://www.agile-associates.com/2016/03/20162016320169.html

お早目のお申し込みをお待ちしております。

【基礎セミナー】
  『調達・購買業務基礎』
      2016年  9月15日(木)
  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html
  「アジルアソシエイツの名物セミナーです。
   購買担当者としての心構えから技法・手法の基礎を学べます!」
     
詳細はトレーニング・セミナーページまで

【現場学セミナー】

  大好評!!
  『調達・購買人材向け交渉力』
     2016年 8月25日(木)
  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html


  『経費削減・間接材購買業務改革』
     2016年 9月 8日(木)
  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html

詳細はトレーニング・セミナーページまで

会場は全て東京23区内(新宿または東京駅近辺)を予定しています。

ぜひともご参加ご検討ください。

どのようなセミナーが自社や自社のバイヤーに向いているか、不明な方はお問合せください。
お問合せ先はこちら
info-ag@agile-associates.com

企業の個別研修もお引き受けします。
ご依頼、ご質問等々は、次のメールアドレスまで!
info-ag@agile-associates.com

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ご感想・リクエストなどはこちらまで
 mailto:info-ag@agile-associates.com

■購読・バックナンバーはこちら
 →http://www.agile-associates.com/magazine_index.html

■購読解除はこちら
 →https://s.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?i=agile&c=1&n=5258

株式会社アジルアソシエイツ
 URL:http://www.agile-associates.com/