2015.6.10号
「MECEと構造化のススメ」

アジルアソシエイツでは、メールマガジン「目指せ!購買改革!!」を発行中(隔週/無料)です。ぜひお申込下さい。
メールマガジンの新規購読申込のページへ

このメールは、アジル アソシエイツのお客様、
アジルアソシエイツが講演するセミナーにお越し頂いた方々、
その他の機会に名刺交換をさせて頂いた方々にお送りしています。

──────────────────────────────────
        「目指せ!購買改革!!」     
      〜調達購買改革最前線〜
─────────────────────────── 2015. 6.10 ─-

┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆┃ INDEX
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆今週のメッセージ「MECEと構造化のススメ」
☆2015年上半期の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の日程

□■………………………………………………………………………………………
■ 今週のメッセージ「MECEと構造化のススメ」
□■………………………………………………………………………………………

研修でもよくこういう話をしますが、お客様(クライアント)のコスト削減をお手伝いする
ようなコンサルティングプロジェクトをスタートする際にクライアントからよく聞かれること
があります。
「コンサルティング会社に手伝ってもらうと、何かコスト削減の為のいいアイディアが
出てくるのですか」と。そのような場合には「そんな打ち出の小槌みたいなものはあり
ません」とお答えします。この場合はコスト削減の手法やアイディアなのですが、一つ
だけ心がけていることは、我々はこの様な手法を幅広く体系的に捉え、ヌケモレがない
か、という見方をするのです。

これは非常に効果的な方法です。具体的には約60弱のコスト削減手法体系にまとめ
られるのですが、この体系を目の前にして今回の案件にあてはまるかどうか、という
視点で検討を進めてきます。いわゆるチェックリスト法とも言われるブレインストーミング
手法になります。

この思考法はコンサルタントがよくやる思考法です。ここで重要なのは、コスト削減手法
がモレなくダブリなく体系化されているか、ということです。モレなくダブリなく全体像を
把握できていないとアイディアを出せない恐れもあります。

このようなモレなくダブリなく全体像を把握することをMECE(ミーシー)と言い、ロジカル
シンキングの一つの基本的な手法です。MECEとはMutually Exclusive, Collectively
Exhaustiveの頭文字を取ったもので、モレなくダブリなく、という意味になります。
たとえば、自社の顧客構成を考えた場合、顧客を「20代」「30代」と年齢別に分けていく、
「男性」「女性」といった切り口で分類することで考えるなどで、重要な要素のヌケモレを
防ぐことができ、より正しい答えに行き着く可能性が高まるということを目的とした思考
法です。
MECEであるかどうかを考えることを特にコンサルタントは常に強いられます。多くの
コンサルタントはクライアントよりも経験が浅い場合が多いので、数少ない経験を元に
モレやダブリなく体系化し全体像を捉えることで、経験の浅さをカバーせざるを得ない
からです。
MECEであるかどうかを考えることは必ずしも難しいことではありません。それではどの
ように進めていけばよいでしょうか。まずは考えられる選択肢をとにかく数多く出すこと
から始まります。そして次はそれを分類します。例えば先ほど例に上げたコスト削減
手法ですが約60弱あると申し上げましたが、大きく分類すると「安くする」「安いところ
から買う」「安いモノを買う」「買わない」の4つに分けられます。
同様に調達人材に必要なスキルを上げていくと、どの企業もだいたい60〜100位の
スキルが上げられますが、これも分類すると「購買品目知識」「購買共通スキル」
「ファンダメンタルスキル」の3つにだいたい層別できます。
この分類するということで、この3つや4つのカテゴリで大きなヌケモレやダブリがない
かを次にチェックします。そしてこの分類に大きなヌケモレダブリがなければ次は
中分類を考えます。そしてまた、中分類のヌケモレダブリがないかを検討します。
最後に中分類毎に最初に抽出した選択肢を分類し、ヌケモレがないかを再検討します。
これらの手順を何度か繰り返しながらMECEな体系を考えることができます。
ここでご説明した手順の通りMECEな体系づくりと全体像の把握はそんなに難しいこと
ではないことが分かっていただけたでしょう。

一方で、MECEかどうか検証するために分類すると申し上げましたが、これは「構造化」
という手法になります。「分類」というのは一番やさしい構造化のやり方と言えるでしょう。
この「構造化」というモノの考え方もコンサルタントは徹底的に鍛えられます。
構造化には「分類」の他にもプロセスなどの「フロー」に構造化するやり方やポート
フォリオなどの「マトリクス」に構造化するやり方、分類に上位下位の概念を追加した
「ピラミッド型」に構造化する方法もあります。コンサルタントはその場面場面で最適な
構造化を頭の中でやっています。(もしくはホワイトボードを使ったり、文書化したりします)
よくコンサルタントと打合せをやっていると打合せした内容をホワイトボードにさらさらと
纏めることがあるでしょう。これは日頃色々な情報をインプットした時、考えを整理する
時、アウトプットを作る時に頭の中で構造化しているからできることです。

このように構造化して体系化することができればインタビューの力や人に伝える力
自体も向上します。それは人の話を聞きながら頭の中で構造化している(例えば
マトリクスがあってそこに相手が言ったことを当てはめていく)ので相手が言いたい
ことが何かを理解する力や言いたいのに言えないことを引き出す力がつくからです。
同様に自分の言いたいことが構造化されていると相手に自分の考えを伝えやすく
なります。
MECEよりもこの「構造化」という手法は機会や場が必要になります。そういう習慣を
日常の中でつけていくことが重要だからです。私も多くの優秀なコンサルタントの構造化
の手法を真似しながら経験を踏み、ようやく構造化ができるようになったと記憶して
おります。

今回何でこのような思考法について触れたかと申しますと、概してして調達・購買部門の
人間はこの全体像を把握する、構造的に考えるということが出来ていないからです。
私も完璧にできているとは申し上げませんが、最近お客さんや他のコンサルタントの方が
作成した資料をちらっと拝見させていただく機会があったのですが、拝見させていただいた
瞬間、MECEになっていないな、という気づきがありました。
ヌケモレがあったり、分類も上位下位の概念がごっちゃになっている、などが気づいた点
です。

資料や考え方が必ずしもMECEでなければならないかというとそうではないケースも多く
あります。しかし、先ほど取上げたコスト削減のアイディア出しやスキルの定義などには
MECEは欠かせない思考法になります。そのためには出せるだけのアイディアを出す、
そして簡単な構造化である分類をする、ヌケモレダブリがないか検討する、これらの一連
のことを心がけるだけでアイディアが生まれやすくなります。

様々な教科書本やインターネット上の参考情報、トレーニングプログラムなどでこのような
ロジカルシンキングに関する勉強ができるようになってきています。
皆さんも是非ともやってみてくだだくととても役に立つことでしょう。


当メルマガでご意見、ご質問、ご要望などございましたら
info-ag@agile-associates.comまでご連絡ください。
遅くなるかもしれませんが、必ず私(野町)からご連絡させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

(野町 直弘)

□■………………………………………………………………………………………
■ 2015年上半期の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の日程
□■………………………………………………………………………………………

2015年4月〜2015年9月の「調達・購買トレーニング・セミナー」の開催日程を決定
いたしました。
お早目のお申し込みをお待ちしております。

【基礎セミナー】
  『調達・購買業務基礎』 参加費:33,000円(税別)
    2015年 9月17日(木)

  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html
  「アジルアソシエイツの名物セミナーです。
   購買担当者としての心構えから技法・手法の基礎を学べます!」
   
  『経費削減・間接材購買入門』 参加費:33,000円(税別)
    2014年 7月16日(木)

  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html
  「経費購買、間接材購買の草分け的存在が教えるコスト削減のコツが
   評判です!」 

【現場学セミナー】
  『コスト削減手法と戦略ソーシング』
    参加費:47,000円(税別)
    2015年 6月18日(木)

  調達・購買人材向け『交渉力』
    参加費:47,000円(税別)
    2015年 8月28日(金)
    
  『経費削減・間接材・サービス商材購買業務改革』
    参加費:47,000円(税別)
    2015年 9月10日(木)

  お申込・詳細はこちら
  http://www.agile-associates.com/train/train.html

  ぜひともご参加ご検討ください。

  どのようなセミナーが自社や自社のバイヤーに向いているか、不明な方は
 お問合せください。
  お問合せ先はこちらinfo-ag@agile-associates.com

企業の個別研修もお引き受けします。
ご依頼、ご質問等々は、次のメールアドレスまで!
info-ag@agile-associates.com

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ご感想・リクエストなどはこちらまで
 mailto:info-ag@agile-associates.com

■購読・バックナンバーはこちら
 →http://www.agile-associates.com/magazine_index.html

■購読解除はこちら
 →https://s.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?i=agile&c=1&n=5258

株式会社アジルアソシエイツ
 URL:http://www.agile-associates.com/