2011.07.26号
「中部地方での講演について」

アジルアソシエイツでは、メールマガジン「目指せ!購買改革!!」を発行中(毎週/無料)です。ぜひお申込下さい。
メールマガジンの新規購読申込のページへ
──────────────────────────────────
このメールは、アジル アソシエイツのお客様、
アジルアソシエイツが講演するセミナーにお越し頂いた方々、
その他の機会に名刺交換をさせて頂いた方々にお送りしています。
──────────────────────────────────
アジルアソシエイツの坂口孝則が送る 
〜調達購買マネジメントの深層と真相と心操〜
─────────────────────────── 2011.07.26 ─

* 当メルマガでは、調達・購買・資材に関わるみなさんが、愉しんでいただける
辛口コラムを発信します。ご感想・リクエスト、あるいは購読の解除は末尾にて。
よろしくお願いします。

┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆┃ INDEX
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 ☆今週のコラム 『中部地方での講演について』
 ☆8月、9月開催「調達・購買人材向トレーニングセミナー」のお知らせ

□■………………………………………………………………………………………
■ ☆今週のコラム
□ 『中部地方での講演について』

□■………………………………………………………………………………………

かつてこういうことを書いたことがある。
「危機」という言葉は、二つの単語でできている。
「危峰」と「好機」である、と。これを言ったのは誰だったか。
「危峰」とは激しく険しい頂(いただき)のことである。
そして、「好機」とはもちろん、チャンスのことだ。
2011年を迎えて、いま、地殻変動が起きている。
それは最初はゆるやかだったけれど、大きなうねりとなって
私たちに押し寄せている。
それは、おそらく既存のビジネスモデル自体を破壊していくものだ。

産業構造が変わる。仕事のやり方どころか、仕事そのものが激変する。
私は新年1月に「来るこの1年をどう読み解くか」というイベントを開催している。
なんと2011年1月のそれには、100人を超す調達・購買担当者たちが集合した。
ここで参加者全員が共有したのは、「もはや旧来型の製造業がなくなるであろう」
という暗くも、まったく異なる意味で希望の兆しがある、一つの「真実」だった。

繰り返す。「危機」という言葉は、二つの単語でできている。
「危峰」と「好機」である。

円高という、日本の通貨が高く評価されている望ましい出来事を前に、
悲観論が続出している。
自国の労働価値が高まっているのに、それを悲観することしかできなかったのは、
輸出産業国家というものゆえだろう。

現在、中国やインドのものづくりが急成長している。
人々はいう。「品質レベルはまだまだだ」と。
そして「技術的に劣っている国の製造業が日本を超えることはない」と。
それは、日本の半導体業界が隆盛していた数十年前のアメリカの態度とそっくりだ。
さらに遡れば、産業革命の起きたイギリスの、さまざまな国に対する
かつての眼差しとなんら変わるところがない。

自国の競争力を「相対的なもの」とみなすことができずに、
「絶対視」してしまうある種の尊大さ。
いまこそ、日本人の持つ「謙虚さ」を発揮し、
現状を正しく見つめなおすときではないか。
今年は電力不足問題が、別の形で脱日本を投げかけている。

些細な「品質」や「技術」など、どれほど優位性を持つだろう。
もはや、コモディティとしての製造業は、日本では終わりつつある。
これを自覚し認めることからしか、何も始まらない。
もはや、汎用品をコスト低減する技術はすたれていくだろう。
それに代わって、価値を査定する目、絶対値としてのコストと
その付加価値を正しく評価する目こそが求められるだろう。

安定した成長期が続いていたからか、企業は永続するという幻想が
あまりに広がっている、と私は思う。
問題は、社員の意識にこそある。
歴史を少しでも見てみれば、そのような安定と雇用を確保できていた時期は
ほとんどなく、現在はある意味「奇跡」に近い。

やっと、まともな時期に突入したというべきか。
あるいは、恐ろしい時代だというべきか。
それを決めるのは、時代ではない、と思う。個人の意識にこそ問われるべきだ。
危機というものをどうとらえるか。
もう一度繰り返す。
「危機」という言葉は、二つの単語でできている。
「危峰」と「好機」である。

えらく長い前置きだった。そのような危機をいかに好機に結びつけていくか。
少人数を相手として、中部地方で双方向のトークショーを行うことになった。

【中部】第3回購買ネットワーク会
http://www.co-buy.net/modules/eguide/event.php?eid=111
日時:2011年7月30日(土)13:30〜16:30
場所:ウインクあいち(名古屋駅より徒歩2分)
(地図はこちら⇒http://www.winc-aichi.jp/access/)

中部地方のみなさまは、土日休暇ではない企業も多いだろうけれど。
もし都合がつけばご参加いただけると幸いだ。

どうぞよろしくお願いします。

□■……………………………………………………………………………………
■ ☆「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」のお知らせ

■□……………………………………………………………………………………

2011年8月,9月の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の
開催についてご連絡させていただきます。

【基礎セミナー】
 「調達・購買業務基礎」セミナー
  2011年 9月13日(火)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

 「間接材購買基礎」セミナー
  2011年 9月16日(金)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

【現場学セミナー】
 「調達・購買人材向け交渉力」セミナー
  2011年 8月30日(火)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

 「実践 海外調達」セミナー
  2011年 9月 6日(火)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

 「サプライヤ工場の見方、改善のやり方」セミナー
  2011年 9月 7日(水) <福岡開催>
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html
  2011年 9月14日(水)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

「コスト削減手法と戦略ソーシング」セミナー
  2011年 9月 9日(金)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html

「実践 サプライヤ評価とサプライヤマネジメント」セミナー
  2011年 9月21日(水)
    お申込・詳細はこちら
    http://www.agile-associates.com/training.html


皆様のお申込をお待ちしております。

企業の個別研修をお引き受けします。
ご依頼、ご質問等々は、次のメールアドレスまで!
info-ag@agile-associates.com

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ご感想・リクエストなどはこちらまで
mailto:info-ag@agile-associates.com

■購読・バックナンバーはこちら
→ http://www.agile-associates.com/mail_magazine/

■購読解除はこちら
→https://s.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?i=agile&c=1&n=5258

株式会社アジルアソシエイツ
URL:http://www.agile-associates.com/